二度と戻らない、若かりしあの頃
チワワ
| Comments: 20
いちは、最近すっかりおばさんになったのか、
いち2歳半 人だったら25歳
ワンコは年取るのが早いのかね。
1年半前にいが、パピーでやってきた頃は、逆だったのに。
↓回想
↑回想
若かりしあの頃、お姉ちゃんともっと遊んでおけば良かったなぁと思ったにいでした。
いちにい劇場(続く)
中3お姉ちゃんの塾通いは続いている。毎日。
そのかわり、今まで夜10時までと決まっていたパソコンの時間を
もっと伸ばして欲しいと言う。
塾に行って、帰ってきたら即パソコンで、
今まで10時になると、やっと、落ち着いて、親子の会話の時間が持ててたのに、
これが、11時、12時になったら、もう、話す時間なんてないなーって思う。
やっと専業主婦になって、娘にたっぷり時間を注げると思っていたのに、いまやもう、そういう時期は過ぎているんだね。
過去の、『ママーママ~』と、へばりついてきた、あの子は、もういないんだねーなんて、良いお母さんぶって懐かしむわたしだけど、
『育児に疲れた。もう しんどい。投げ出したい』て思ってたときもあった。
↓話題になった、くわばたえりさんの、このブログ記事、こんな私でも泣けたー。
『しんどいよな』
↓いちちゃんまだ若いよ!と思ってくれた優しい方はぽちっ♪
ランキングに参加していますポチッっとお願いします。
暑いです。
その上、私がムダに熱くなるオリンピックの到来です(*^^*)
子育て時代の遠い記憶。ううっ懐かしい…ホントに、若いから出来たんだと思います。
そして、私の場合は、近くに住んでいた今は亡き両親の協力。
ありがたかったです。これなくして子供苦手な私が、子育てなんて出来なかった。
あの頃、延々と続くと思われた子供とガチに向き合う時間は、思ったよりずっとずっと短かかった…
今子育て真っ最中のひとには、その一瞬を大切にして、と言いたいです。
いちちゃんも、にいちゃんとたまには遊んであげてね(^_^)
わたしも永遠に感じていました。
ガチに向き合う時間。
早く大きくなってくれと指折り数えてました。
初めてゆっくり本屋さんで過ごした時間が忘れられません。
今はすっかり寂しい感じですけど笑
いちちゃん大人になってきたんでしょうか?
先日二匹目を迎えようと悩んだとき、迎えるなら2歳までの方が良いよ。先住犬に自我が芽生えて縄張り意識が高まるからとブリーダーさんにアドバイスもらいました。
結局もろもろ悩んだ末に断念しましたけど…いちちゃんもそんな時期に差し掛かったのかもしれないですね?
くわばたさんのブログ読みました。まさに今の私のこと。子供はくわばたさんよりすこし大きいけど、電車に乗るときの気持ち、全てがのしかかっていっぱいいっぱいな気持ち。助けてくれる人のいない孤独感。
私だけじゃない、って思えて勇気沸きます。
いつか振り向いてくれなくなる子供…でも全く想像できない(ρ_;)寝るのもトイレもどこも一緒…これがなくなったらやっぱり嬉しいより寂しいのかな?
さて、では早速今夜は手抜きしちゃおうかなぁ(笑)
へぇそうなんですね。
パピーじゃなくなったらもう大人と思ってたけど、
2歳までにもいろいろ成長して変わっていくんですね。
お姉ちゃん(中3)は小さい頃、ディフィカルトベビーというので、
とても大変でした。
担当の保母さんが研修に行くほど。。
なので、電車なんて乗れなかった、乗った時の恐怖といったら。。ほんと泣ける。
お母さんは今はほんとにほんとに大変ですよね。
んでも、中学生とかになると、ほんとに寂しいもんですよ。
1日おきに、赤ちゃん、中学生、赤ちゃん、中学生、
になってくれたらいいのにね。笑
うちの上の子もそうです。
小2の今も色々やらかしてくれます。でも、そうだと分かってからは対処が分かって随分楽になりました。
彼のそんな気持ちを知ってか知らずか、ルナは夜に私がケージに入れるまで上の子に寄り添って寝ます。それが彼の癒やしにもなってるみたいです。
才能溢れるお姉ちゃんがまさか…と驚きつつ、うちの子もいつかお姉ちゃんみたいにスゴい子になったら嬉しいです。
うちのお姉ちゃんは、赤ちゃんの時は凄かったのですが、その後、嘘みたいにおとなしく、いつでも絵を描いてるコになりました。
小2まで続いているってmio02さんほんとお母さん役大変ですね。
そしてワンコってほんと賢いわぁ。
いいえ~凄くないです。いつも一喜一憂しながら泣いて、怒ってばかりです。
うちの子は今は病院や学校など定期的に相談させていただいて、何とかやれている感じです。いつかこんな日々を笑える日が来るといいなぁって思います。
そして、こんな我が家に笑顔を提供してくれるルナに日々感謝です!!
よく『人で言えば○才』という言い方を目にしますけど、果たして本当にそうなのか?と思ってしまいます(^_^;)
あくまでも人間が自分たちの都合で統計や推測を元にして言ってるだけのように思ってしまうんですよね(;^ω^)
もしかしたらichiちゃんは今お姉ちゃんと一緒で思春期真っ只中なのかもしれないし・・・(;^ω^A
そんなことを考え出すと寝てる間もその事が気になってしまいます(・・;)
振り返れば中学3年は初めての受験と部活を引退した解放感とで一番充実していた時期のように感じます(^^)v
一日の時間を上手く使えれば人生の中でもっとも自由な時間が多い時ではないでしょうか。
塾でしっかり勉強した分、家に帰って自分のやりたい事を楽しむ時間が必要なのもわかる気がします。
子どもと一緒に過ごせる時間って成長すればするほどなくなりますよね(^_^;)
成長の証と言えば嬉しい事なのでしょうけど・・・
もう少しお姉ちゃんの【自己管理力】の様子を見てあげてはいかがでしょう?
お母さんファイティン♪p(*^-^*)q
確かにワンコと人間は全然違うでしょうね。中3が充実していただなんて、
ほんと素敵な学生時代ですね。
わたしは、自分の思春期を持て余していましたよ。
自己管理能力か。。去年は昼夜逆転してしまい、大変なことになりましたが、
あれから1年経っているので、もう一度信じてみることも必要かもしれませんね。
今日のみなさんのコメントとか読んで涙が・・・子育てに悩み苦しんでいるのは
私だけではないって…明日からの励みになりました!!
すんごくすんごく感極まってます・・・いちかあさん、ありがとうって感じです。
訳わからないコメントでごめんなさい
うんうん。子育てって環境によっては孤独だし、重労働だし、休憩がないし、辛いですよね。。
よーくよーくわかります。
娘が産まれた頃、実家から遠く離れた場所に住んでいて、友だちも居ず、親の助けもなく、永遠に泣き続ける我が子。辛かったですよ。ほんと。
幸せと思える時間より、ひーひーひとりになりたひー。ってことのほうが多いですよね。たまには温かいご飯が食べたい(娘のお世話をしているうちに冷めてしまうから)。。って、そんなことが望みな自分が悲しくって、ほんとにほんとに辛かったですよ。
小春母さんがんばれー。
ありがとうございます!!頑張ります
小春(室内犬)を飼いたくなったのも息子たちが手元から少し・いや、大分かな・・・
離れたと感じたときに末娘は私のそばにと思い、以前から飼いたいと言ってたので
周りを(主人)を説得した感じです。親って勝手ですね(笑)
小春を迎えて少し離れた感じた息子たちも小春に夢中!!
でもね、でもね 悩みはありますよね・・・
こんばんわ!
ワンコも人間も可愛い可愛いパピーの時間はほんの少しだけ。
私にべったりで幼稚園に通うのもいつも泣いていた息子。
高校をでたらさっさと東京の学校へ・・・・・そのまま就職。
小さいころあんなに怒らずにもっとギュッとしてやればよかったなぁ~~~
なんていまさらながら思います。
ワンコを飼うことで、もう一度子育てしている気持ちなんだろうかなぁ・・・・私。
男の子だとさらに親離れ激しそう。。
そのうち、うちのコも出ていくんですよね。
ふーむ。
そうなると、ワンコズの存在がほんとありがたいですね。
ふぇ~ん(泣)娘が7カ月になった今、なんだかどっと疲れが出て
きたな~と実感していたところです。
あっという間に7か月になったので、このままあっという間に中学生とかに
なっちゃうのかしら・・・と思ってたけど、そんなに甘くないですよね~。
昨日、運転中にふっと後ろを見ると、チャイルドシートを抜け出して、ドヤ顔で
こっちを見ている娘!!キャ~っ!
この間まで「早く歩けるようにならないかな~」なんて思ってたクセに、
今日はもう「新生児の頃の方が動かなくて楽だったわ」と思ってる。
なんて勝手な母親でごめんよ~。
これから来るであろう、「人見知り」や「後追い」も、大切に過ごしていこうと
思いました♪ichiかあさん、ありがとう☆
7ヶ月かぁ。早いですねー。
あっという間7ヶ月だったら、きっと、育てやすい良い子なんじゃないですか。
わたしは地獄の7ヶ月だったもんなぁ。。笑
人見知りとかがわいいなぁ。。
Ichiかあさん、こんばんは♪
うちの黒い子たちも
かなり温度差あって、なんできなこだけ
あんなに元気なのか、わからないぐらい。
でも、おっきくなるの早いね。
あんなちっこかったにいちゃんが
もう一歳半なんてね~。
Ichiかあさんの、みんなのコメント
ほんと、読んでてためになります。
いつも、うん。うん、。
みょうに説得力あるんだよね~。
もう一回、人生やり直したいよ(笑)
もう一回やり直したいだなんて笑
わたしも、やり直せたら、今度はお医者様とかになりたいなー。
ゆめは膨らみますね笑
今日も暑いですね?お姉ちゃんは今日も塾ですか?
私は大学3年と1年の子供達の母ですが、中3から高校1年の時期は親子共に良い経験をさせてもらう時期だったように思います。
一歩離れて子を見守らないといけない、そんなことを感じ始めました。
子供を産んで育てて、そして一生見守り続ける・・・。
母親業ってすごく大きな仕事ですね。
お互い今を楽しみましょう。
なるほどー。一歩離れて見守る。。ですか。
ブログしていると教えてもらうことたくさんあります。
そうですね。今を楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
お姉ちゃんは、今日美術の作品を仕上げるとかって口実で、塾サボりです。あぅ。