心療内科2けんめ
不登校
| Comments: 10
週末、不登校になりかけの高1お姉ちゃんと、新しい心療内科に行った。
心療内科はどこも混んでいてなかなか予約が取れないのだけど、キャンセル待ちが出たとのことでたまたま予約することが出来た。
待合室は患者さんで溢れかえっており、
予約したものの、結局1時間半待たされた。
先生は2人。
患者さんがチェンジするたびに、診察室がちらりと見える。
お肌びちびちの若い男の先生。
もう、この時点でお姉ちゃんは、むりむりむり とか言い出した。
思春期女子が、若い男の人に悩みを打ち明けるなんてそりゃハードル高いよね。
枯れたおじいさん(失礼)か、おばさんじゃないとむり。
って、わかるわぁ。その気持。
もう帰る帰る言い出すお姉ちゃんを、なんとか説得して診察室へ。。
前に心療内科初体験でかかった先生に、「で、わたしに何がして欲しいの?」
とかいきなり言われて、ひぇ。ってなって帰ってきた。
今回は、
どうしました?ってやさしく語りかけてくださって、真剣に穏やかに話を聞いてくれた。
悩みを誰かに打ち明けて、それを、ふんふん。ってちゃんと聞いてくれるのって、救われる。って思った。
お姉ちゃんも同じように感じていたみたい。
——
最近傾聴術って本読んだ。
傾聴術って話を聞く技術ってことで、
心理カウンセラーの先生が書いた本なのだけど、
これが、わたし的にすごく心に響いた。
初対面の人と何を話したらいいのかわかんないから、初対面の人が苦手。
だから新しい友達が作れないという悩み。
を抱えるお姉ちゃんにもってこいなことが書いてあんの。
「相手の気持ちになって話を聞くことが大切」そして、相手に、話し聞いてますよ。って示すのが大切ってことらしんだけど、
具体的には、
「相手が話したことのうち、重要な単語を相槌として繰り返すっての」
相手が話したことのうち、一番重要、と思われる単語を探す。
これって、国語のテストみたいだよね。
「昨日アルバイトの面接に行ったんだけど、面接官の人の反応が良くってさ。」
たぶんこの答えは、
「反応良かったんだ。」って相槌になる。
そしたら、
「そうなのそうなのーぅ」←なにこの人わかってくれてる!
って話しが弾むっての。
一番重要な単語はどれかしら。とか考えてたらさ、
自分が、なんかしゃべんなきゃっ!とか考える時間なくなる。相手の話しよーく聞くようになる。
さっそくお姉ちゃんにその話したげたんだけど、
自己啓発本とかそういうの、お姉ちゃんのよく見てる2chまとめサイトではバカにされていて、
お姉ちゃんはその2chまとめサイトに大きく影響を受けているので、ふぅーん。それって自己啓発本?とかって相槌で終わった。涙
って話は少し逸れたけど、新しい先生はまさにそれをやってたのね。
そしてお姉ちゃんの心はすっかりほぐれて、
待合室では、「二度と来ないってのこんなとこ!待たせやがってごのやろう」とか悪態ついてたお姉ちゃんもにんまり穏やかになりましたとさ。
にい山抗不安治療でした。
いちにい劇場(続く)
前回処方されたのは、「リーゼ」でこれがまったく効かなかったらしい。
今回は、「ブロマゼパム」の後発医薬品「セニラン錠1mg」が処方された。
これは、ちょっと効いてるみたい。
今日は学校(体育祭)休んだけど明日からは行くだろう行くに違いない!
この間いただいた桃をコンポートにして、タルト作った。
2度美味し。ゼリーも作ったので、3度美味し。黄金桃は、コンポートにすると更にうまいわー。うっとり。
↓岡山の黄金桃
いつもブログを楽しく拝見させていただいております。
私もチワワの男の子かっていて、いちちゃんとよく似ています。
家族に対する愛情や、日々の暮らしの中の葛藤をいちちゃんとにいちゃんを交えて、素敵に書かれていて、更新を楽しみにしています。
お姉ちゃんの新しい先生、優しい先生で良かったですね。
精神科、心療内科、小児科の先生方が取引先の仕事をしているので、よく先生方とお話するんですが、先生にも色々いらっしゃいますよねぇ。
患者さんへの愛の鞭が厳し過ぎる先生、生きにくさを汲み取って、寄り添ってあげようと診療にものすごく時間をかける先生、あっさりした先生、などなど。
合う合わないがあるだろうなと、仕事をしながらも感じております。
お姉ちゃんが、ゆっくりでも、学校に行く事ができるようになったらいいですね☆
いちかあさんも、お姉ちゃんも、あんまり無理されないでくださいね。
また更新楽しみにしております。
コメントありがとうございます。なんて褒め上手なんですか。嬉しくなっちゃいました。
先生も人間だものいろんな方がいらっしゃいますよね。
こんどの先生は、相性が良いのか少し安心出来てよかったです。
まぁ1度きりの診察ではわからないところもあるかも知れないけれど。
お姉ちゃんと相性が良さそうな先生に出会えてよかったですね!
私も気付けば通院し始めて1年経ちましたが、同じ病院でも合わない先生がいたので、今は決まった曜日(同じ先生)に通ってます。
途中で薬が増えて、そのことでも悩んだりしましたが『無理しないでゆっくりね』というダンナの言葉で安心しました。家族の理解がホントにありがたかったです(ノ_・。)
今は2種類を1錠ずつですが、こないだ先生に『落ち着いてきたので、お薬減らす方向で考えていきましょうね』って言われて嬉しかったです。もちろんダンナも喜んでくれました。
お薬飲めば、病院に通えばすぐ治るって思ってたけど、ゆっくりゆっくりなんですよね。焦っても仕方ないって思えるようになったら楽になりましたよ。
にい山抗治療は一発で治りそうです(≧∀≦)
お姉ちゃんもichiかあさんも、いちちゃんにいちゃんをギュッてしつつ、ゆっくりゆっくり三歩進んで二歩下がりながら行きましょ♪
無知だからか、薬飲んで楽ならいいんじゃないかと思ってしまいます。依存とかは怖いけど病院にかかるぐらい苦しい思いしたんだもの。今は楽していいんだよって言いたくなっちゃう。
まぁもちろんほんとは自然に楽しいのが一番ですよね。
少しずつがんばりましょう。お互いに♪
お姉ちゃん、優しい先生に出会えて少し気が楽になったかな???
最初の所よりは親身になって聞いてくれる先生で良かったですね。
私も小さい頃は人見知りする方だったけど、もう年輪重ねて図太さ満点だから
見てくれはお姉ちゃんだけど、中身は私・・・で入れ替わってJK生活してあげたいです。
美術も昔は成績5だったのよ!おほほ。←レベル違いすぎ。
今の子達ってやっぱり2chに影響されてる子が多いのかしら。
いろんな意味でちょっと怖いですよね。
自己啓発本ってバカにされてるのかぁ(笑)
でも、私みたいに「んなアホな」と、ツッコミ入れながら読むのもなかなか楽しいよ。ぐふふ。
わたしもー!おばさんて良いですよね。その辺が鈍感になるっていうの?図太くなりますよね。美術5なんてすごいです。わたしは才能も興味も一切なかった。
自己啓発読んで金持ちになれるならみんななってるっての!とかネットの受け売りしてる笑
そうそう、んなアホなって読むのも楽しいですよねぇ。
お姉ちゃん「セカンドオピニオン」ってやつですね。
お医者さん次第で心が軽くなるのなら、セカンドと言わずサード、フォースと行ってもいいのかもしれないですね。
傾聴術は心理学でも少しばかり勉強しましたが、あまりに「聞いてますよ」アピールすると逆効果になる事もあるので加減が難しいですね。
でもお母さんの向学心ならきっとその「さじ加減」も習得できると思います♪(^^)v
2chの住人はおそらくそのほとんどが「自分が興味があることにはハンパなく造詣が深い」ですが、逆に興味がない事は否定する人が多いようです。
なので「こんな人たちもいるんだ~」くらいに思えればいいのではないかと思います。
若い人の中には影響を強く受けてその世界が全てになっている人もいるようなのでちょっと心配ですね・・・。
ブログの仕様変わってなかったですね(^_^;)
私の方のブラウザの問題だったみたいです(>▽<;; 失礼しましたm(__)m
聞いてますよアピールが逆効果かぁ。いろいろ難しいですねー。
今の子は、
どれを信じて、どれを信じないとかの判断の基礎になる、経験とか学力が足りないうちから、いろんな情報に触れる機会がありすぎて、良い影響も悪い影響も受けまくりさらわれまくりですね。
ブログの仕様変えたんですよ。
そしたら、ブログに訪れてくれた人の滞在時間が劇的に短くなったので、
びっくりしてもとに戻しました。
なにか表示がおかしかったですか??原因が知りたいです。
いつも楽しく拝見しています。
気持ちが疲れた時はたくさん話して吐き出して、
少しお薬の力を借りながら自分のペースで前に進んで
行ったらいいですよ。大丈夫、少しずつで。
私は職場のいじめでうつになり、今また同じ環境で
仕事が出来ています。少しだけ頑張って休んでを繰り返しました。
お姉ちゃんは感受性に優れた繊細さが素晴らしい!
聞き上手なにい山先生のカウンセリングなら
すぐに楽になりそうですし。
心から応援しています。
ブログ、いつもありがとうございます。
癒されていますよ✨
いじめにあった会社に復帰出来るってすごいです!
そうそうお薬のチカラを借りてもいんじゃないか派ですわたしもいまのところ。
先生の言うこと聞いてたら、ちょっとならいいですよね。
お姉ちゃんは繊細すぎで、生きづらそうです。
国語の成績が他の教科より良くて、そういうの感じ取るチカラも強いのかな。。
癒されると言ってもらえると、嬉しいです。