新高校生活7日目。早退。


新高校生活7日目。

苦手な体育の授業があるのに、学校に行ってえらいぞ!

IMG 0928

と、お弁当日記をアップしたら、学校からお姉ちゃんが早退してきた。

保健室の先生に、完全仮病な扱いを受け、

病院に行って、もう一度学校に戻ってこいと言われたんだとか。

高校は今までみたいに甘くないよ!とのこと。

Page 1

Page 2

Page 3

Page 4

お姉ちゃんをいたわるいちでした。

いちにい劇場(続く)

ねぇ。お母さんであるわたしは、どうしたらいいの?

先生とは12時までに戻ってくるという約束らしい。

お姉ちゃんと、11時半になったら、クルマで学校まで送ってあげるという約束をした。

お姉ちゃんの、頭痛、腹痛、吐き気

受験前に、病院で調べてもらったけど、特にこれって病気ではなかった。

だけど、、きっとほんとうだと思う。

心の問題なんじゃないかと思ってる。お姉ちゃんも半分そう思ってる。

ねぇ。わたしはどうしたらいいの?

ここで、がんばらせて、二度と行かなくなったりしないの?

学校に行くのが怖くなったりしないの?

わたしはどうしたらいいの?

—-
そして11時半
お姉ちゃんに
どうする?って手をかけたら、いちに飛びかかられてこんなことに。。

IMG_0965-4

いちのお姉ちゃんを思う気持ちは海より深く

↓ポチ待ってます。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
ランキングに参加していますポチッっとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

お手数ですがこちらにもポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ

 | HOME | 

あわせて読みたい

facebook

Comments:
  • にこらママ

    おかあさんの手、傷ですか?
    ひょっとして、いちちゃんがお姉ちゃんを守って!?
    お姉ちゃんが心配だったんですね…

    お姉ちゃん、学校どうしましたか!?
    先生、仮病扱いなんて、ひどい…でも、そんなもんなんですかね…
    私は割りとすぐに場所に順応しちゃうタイプだったんで、お姉ちゃんの力になれるような事言えないんですが、お姉ちゃんあんまり無理して、壊れなきゃいいなって思います。

    12:09 PM | 2013年4月17日
  • coron

    お姉ちゃんにそっと寄り添うichiちゃん・・・
    ワンコは言葉を話せないだけで何でもわかってるんですね。
    だからお母さんに噛みついちゃったの???

    お姉ちゃん自分でも行かなきゃ!!!と思ってても体は反対に反応しちゃうんでしょうか。

    息子が小学1年生の時、朝学校へ行く時間になると吐き気 腹痛を繰り返してました。
    ある日何事もなく機嫌よく出て行った日それとなく聞いてみたら、「だって今日はお弁当の日だもん!!」と言いました。
    好き嫌いの多かった息子は給食の時間が苦痛だったようです。

    「高校は今迄みたいに甘くない」そんなこと言われて、お姉ちゃんが余計に傷つかないか心配です。

    12:36 PM | 2013年4月17日
  • 矢野亜紀

    はじめまして。いつも楽しみに読ませていただいています。
    今日は、わたしはどうしたらいいの?って気持ちがとっても胸にきて、居ても立っても居られずコメントしてみました。
    私も子どもに対して、親として、大人として、正しい答えを示さねばといつもおもうのですが、
    どうしたらいいの?の繰り返しなんです。
    つらいですよね。つらい子供を助けてあげたくて、導いてあげたくて。
    でも答えなんてないんですよね。子供自身が悩んで苦しんで、辛い思いをして、やっと子供自身の生きる力になるような気がします。
    親は無力ですね。でもジタバタしましょうよ。子供可愛いから(^^)

    12:36 PM | 2013年4月17日
  • こたまま

    私は、小学校5年生のときに
    いじわるな男子と厳しい先生で
    給食残しては駄目!というルールでおおもりの給食を食べれなくて、
    居残りして食べて、残すと次の日はペナルティがあってさらに増やされ
    そしてある日吐いてしまってから学校行けなくなりました。
    気持ち悪くて気持ち悪くて外に出ることができなくて
    いまでも食に対してすごい精神的に敏感だし
    緊張や初デートなどは空気でお腹いっぱいになります。わら
    どうして治ったのは分からないから本当に残念なんですが
    やっぱり気持ちである日いかなきゃだめだな。って勇気出したからなのかなぁ。。
    お母さんたちが悩んでるのも辛かったから。
    お姉ちゃん必死に戦ってますね><
    ちゃんと学校行ってえらい!
    何か楽しいことがあるといいけど><
    私は原因が給食だったからご飯少なくてもペナルティしないとか
    解決もできました。
    だからもあるかな。。
    お姉ちゃんの嫌なことがなくなるといいですね。
    でも、本当に絵が上手で行きたかった高校に行けたことは本当にすごいことだし
    これからもいかせることができる道だと思うし
    辛いと思うけど頑張って><
    もう頑張ってるんだと思うけど
    今がんばればいいことあるよ!!
    すんごくすんごくつらいことを乗り越えると
    社会人になってから周りの人が辛い~ってても大丈夫!って思える
    そんな糧にもなります!
    半分おねえちゃんに向けて書いてしましました。
    母の愛情は絶対伝わってるから
    いちかあさんはそのままで大丈夫だと思いますよ!!
    ながながすいません!

    12:40 PM | 2013年4月17日
  • ももすけママ

    ichiかあさん、指は大丈夫ですか?お姉ちゃん心配ですね、頭痛・吐き気・腹痛は嘘なんかじゃないんです。もしかしたらお姉ちゃんは仮病扱いをされてしまったと感じてしまったことで余計に傷ついてしまったのかも・・・。そう思ってしまうとこの人に話しても信じてもらえない、不信感が募ると何かを聞かれて答えなきゃいけないのに答えられなくなったり・・・悪循環になっちゃうのが怖いです。実際に私がそうでしたから。だからお姉ちゃんはズルをしたんじゃない、本当は友達も作りたい、勉強だってしたい、学校にも楽しく通えるようになりたいんです!と、伝えるしかないと思います。先生が誤解してることもありますから。
    お姉ちゃんに気を使って言葉を選ぶ状況は避けて先生と親だけでお話が出来たらいいんじゃないかと思います、ichiかあさんの気持ち、お姉ちゃんの気持ち、伝わることを願っています。

    1:00 PM | 2013年4月17日
  • 香澄

    初めてコメントさせていただきます。
    昨年よりチワワと暮らすようになって、毎日のようにお邪魔しておりました。

    今日はお姉ちゃんの事が、うちの娘(現在24歳)と重なりコメントしております。
    一番辛いのはお姉ちゃん。そしてお母さんも心配でたまりませんよね。
    学校に行かなきゃ!っていうのが頭でわかっていても、体に症状がでてきてしまう。

    いろいろ長い話になりそうなので、うちの事は止めておきますね。
    とにかく、お母さんは寄り添って、いつでも話を聞いてあげられるようにしておいてください。
    一度、カウンセリングを受けてみるのもいいかもしれませんね。
    何かのきっかけで、行けるようになると良いですね。

    いちちゃん、お姉ちゃんの事がしんぱいなんですね。
    守ってるのかな?

    1:01 PM | 2013年4月17日
  • あおい

    保健室の先生も、新入生が今大切な時期だってこと、ナーバスになっていることが分からないんでしょうか。悲しいです。
    私は、不登校の経験ありますし、実は今、心療内科に通う身です。
    病名は伏せますが、外見は普通に見えるので、周囲の理解がなかなか得られず、辛い思いをしています。
    精神的に疲れているときは、自分を甘やかし、
    やさしく自分自身を抱っこしてあげることが大切なのだそうです。
    本人は、追い詰められているので自分を責めています。
    周りのひと(家族)はその事を充分分かってあげたうえで、暖かく、やさしく見守ってあげる。
    何も言わなくても、通じると思います。

    難しく考えず、今は「よしよし」してあげて下さい。
    おかあさんがついていれば、お姉ちゃんは大丈夫!
    みんな味方だよ、って包んであげて下さい。
    人生は長いです。
    休むことも貴重な時間です。

    1:08 PM | 2013年4月17日
  • KEN

    お母さん、指大丈夫ですか?(T.T)
    いくらこの時期に新入生で体調が悪くなる生徒が多いとは言え、保健の先生の対応が事実なら教師として「保健教諭」として失格だと私は思います。
    今の学校には面倒なことには関わらず切り捨ててしまう教師が多いようですね。
    もちろん、生徒の問題に親身になって一緒に考えてくれる教師もいるはずですが・・・
    生徒の状態を見極められない保健教諭の言うことは聞かなくていいと思います。
    「高校は今までみたいに甘くない」?
    教師と言う職業はそれ以上に甘くないはずです。
    もし仮に万一「仮病」だとしたら、「なぜ仮病を装うのか?」を考えなければいけないのが教師です。
    それもせずに仮病扱いして「病院に行って戻って来い」というのは教師と学校の怠慢です。
    教師も人間ですから間違うことはあると思いますが、明らかに間違っている事に従う必要はないと思います。
    元教師としての一見解です。失礼しました。

    1:45 PM | 2013年4月17日
  • メロンのかーさん

    お母さん、手、大丈夫ですか?
    いちちゃん、お姉ちゃんを守ろうとしたんでしょうか…。
    それにしても、昔は保健室って生徒達の憩いの場だったのになぁ。
    皆の溜まり場になってて、授業が始まると「はよ教室帰って~!」って怒られたりもしたけれど、仮病だ!病院行ってまた学校に戻ってこい!なんて言われなかったよぉおおおお。
    明らかにおとなしくて気の弱そうな女の子なら尚更…。
    何かあったの?くらい聞いてほしいですよね。(甘いかしら?)
    お母さん、お姉ちゃんがとても繊細で、不登校も経験している子だというお話は
    先生にされてますか?
    もしまだなら、お話はしておいた方がいいと思います。
    何も知らない先生なら、無意識にお姉ちゃんを傷つける発言しちゃうかも。
    お父さんとお母さんで、どうかお姉ちゃんを守ってあげてくださいね。

    3:02 PM | 2013年4月17日
  • 小春母

    指、大丈夫ですか? いちちゃんはきっと””おかあさん、お姉ちゃんをこのままにしておいてあげて!!””と言いたかったのかも。。。
    親としての複雑な気持ち痛いほどわかります。うちの子、学校に行きたくない、行きたくないって思うと熱が出るんです。電子体温なので不正はできないはず・・・前日いやなこととかあって”明日は学校休みたい”と言った翌朝は37.5とかの熱が出ます。さぼりたいときは熱が出ません。本当に学校に行きたくない、行きたいけど行けない….理由は色々あると思うけど、体に反応が出てるのは本当にしんどいと思います。最近の私は熱がでることを”技”と言ってます。で、彼に””技を使ったな!!しょうがない学校休むしかないね””と言って休ませてます。ここまでの考えができるようになったのは何年もかかりましたが・・・今でも悩んでます。 今の私だったらお姉ちゃんを休ませると思います。保健の先生の仮病扱いはちょっとひどいのでは?本当に養護の資格あるの?って思ってしまいました。新学期、なんでもない子だってしんどいんだから繊細なお姉ちゃんはもっとしんどいと思います。養護教諭だったらその辺は理解してくないとって思う私は甘いですか?  私の話を長々とすみません。 ichiかあさん、お姉ちゃん…ちょっと休憩…したらどうですか?

    4:48 PM | 2013年4月17日
  • はじめまして。
    こちらからは毎日更新のたびに遊びにこさせていただいています。
    お嬢さんのこと。参考になるかどうかもわからないし、長くなりますがお嫌でなければお読みください。

    「おかあさんとしてどうすればいいか」正解はないと思います。
    私の友人の息子は中学生の時、学校に行けなくなりました。やはり同じように心が先に悲鳴をあげ身体の症状として出てきました。当時故郷に帰っていた彼とその母は、また私たちの所に転校してきました。息子は息子の同級生が母はその母仲間が励ましサポートして今は大学生になりました。
    もう一人の友人の娘は現在進行形です。三年前高校に入りました。一年間休んだり行ったりを繰り返し二年生ではほとんど行けなくなりました。今は通信制の高校に入りなおし、自分の進みたい道へつながる大学への進学を目指しています。
    また別の友人の息子は某有名公立進学校へ入学しましたが、一学期途中から行けなくなり今も状態に浮き沈みがあり、カウンセリングも受けています。

    あまりにもかいつまんで書きましたが、おわかりいただけましたでしょうか?
    娘の同級生という100人足らずのなかにでも私の知っているだけで、これだけいます。
    でも一件一件ほんとうに違うんです。だから対処法も違ってくると思います。

    お嬢さんに頼れるようなご友人はいらっしゃいませんか?
    他の高校の方ででも何でも話せる友人はいませんか?
    お母さんにも何でも話せるご友人はいらっしゃいませんか?
    そして何より、不登校に対してそんな対処しかできない保健室のおばさんのことなど無視してしまいましょう。担任はいかがですか?同じような考え方しかできてないなら、学年主任や校長はいかがですか?もし高校全体がそんな学校なら転校も視野に入れられることをお勧めします。
    なんかどんどん過激になっていってごめんなさい。
    でも、結局は娘さんが決めることで、娘さんが心からそう思って行動しないと同じことの繰り返しになると思います。
    毎日試行錯誤してがんばっているお母さん。たまには肩の力を抜いてください。お母さんが体調を崩したらネガティブ思考になってしまいますよ。
    長々と失礼いたしました。

    5:01 PM | 2013年4月17日
  • なめこ

    初めまして。なめこと申します。
    ずっとこちら様のファンだったのですが
    コメントを書く勇気がなく…
    初コメントです(≧◇≦)
    手のお怪我は大丈夫でしょうか?
    きっといちちゃん、お姉ちゃんの様子に気が付いて守ろうとしたんですね(>__<)
    お母さん、お姉ちゃん、頑張れ!!

    5:43 PM | 2013年4月17日
  • りーまま♪

    お姉ちゃんを守ってくれるいちちゃんを同じ女子高生にしたいね。
    それにしてもデリカシーのない保健室の先生。。。
    お姉ちゃんがどうか高校で優しい先生と出会えますよーに!担任の先生だったらいいんだけど。

    お姉ちゃん、お母さんは何があっても味方だよ―! お父さんも!!
    いちちゃんも!!!にぃちゃんも!!!!

    頭の中で、・・・・・・守ってあげ~たい~♪がリフレインしてます。

    6:54 PM | 2013年4月17日
  • たま

    はじめまして、いつも楽しく読ませて頂いています。しかし今日はお姉ちゃんの話で、涙が出てしまいました。 なんですぐに仮病なんて言うんでしょうね。子ども(生徒)が具合悪いって言っているのに!本当に悔しいです。
    「痛いに決まっているじゃん!心が痛いんだから。だから体調に出るのに、なんで分からないの!」…言ってやりたいです。
    私は以前保育士や学童保育所の指導員をしていました。高学年のコだって心配事や寂しかったりすると体調不良起こします。でも色々話しを聞きながらお腹ナデナデすると治ってしまったり…。
    高校生のお姉ちゃんと小学生と同じではないけれど、みんな人間、基本は同じだと思いますよ。だからお母さんは以前と同じ様に信じてお姉ちゃんが落ち込んでいたら、心をナデナデ〜と傷を癒してあげれば大丈夫だと思います。

    長い人生、回り道も必要ですよ。回り道した方が将来大きな人間になります。
    心配だとは思いますが、ゆっくり、ゆっくり…ですよね。
    初めての投稿で長々失礼しました。

    9:14 PM | 2013年4月17日
  • まー

    本来、逃げ場所である保健室の先生が、なんてひどい。

    いちちゃん、やさしいこですね。おねーちゃんを守って

    環境をかえるのもひとつの方法だと思うし、おとーさんや
    いちちゃん、にいちゃんもいるんだし、とにかく無理せず
    心が、元気になるまでおねーちゃんが、ゆっくりできますように
    いちかーさん、おねーちゃん、いっぱいがんばってきたから
    すこし休憩しよーよ。
    ちょっと肩の力を抜いたら、もっと楽に生きられると思うよ。

    11:02 PM | 2013年4月17日
  • たろたろ

    初めまして。いつも楽しく拝見させていただいています。うちの娘の事を思いだし今日は初コメしてしまいました。娘は高校生の時に頭痛、吐き気、特に吐き気がひどく学校に行けない日が多くなりました。内科、脳神経外科などあちこちの病名で検査しても病気ではないといわれ、精神的なものかな~と。。。あるとき頭痛専門医で心療内科も併設している先生に診ていただいたら片頭痛であって精神的には何ともありませんと言われました。娘の学校も厳しくて診断書を出すまでは色々と大変でした。娘は結局学校を辞め高認試験で高校の資格を取り大学受験を目指しています。重症化した片頭痛は今も治療中です。うちは原因が判るまで時間がかかってしまいましたが、お姉ちゃんは早く良くなるように祈っています。お母さんの手も
    早く良くなりますように。。。

    11:03 PM | 2013年4月17日
  • nb∂w

    お姉ちゃん、お疲れ様(´∇`)

    私も中学生のとき、学校が憂鬱で実際に気分が悪くなったり熱が出たりしました。
    おまけに、月経前症候群で痛みが酷く失神したこともあります。
    でも、異性はもちろん同姓でも痛みのない人には分かってもらえないし、それくらいで休んで、仮病でしょ…など色々と言われてきました。
    それとは違いますが、でも私はお姉ちゃんの気持ち分かります(勝手にだけど)。
    私の親は常に冷静で、前回コメントしたことを私に教えかつ、学校が嫌なら辞めなさいと言いました(サボっているのがバレたとき)。
    義務教育ではないし、未成年とはいえもう大人と変わらないほどの自分の考えを持っているのだから、どうするか自分で決めなさい。辞めて働いてもよいし、勉強してもよい。ただ、高校すら一生懸命に通えない根性のなさで、これから社会ではやっていけないよ。学校は社会生活の練習の場でもあるのだからね。
    というようなことを言われたのを、今でも覚えております。
    厳しいなと思う反面、そうだよなと納得する自分がいて、色々葛藤しながらいつの間にか前に進んでいたという感じです。厳しいことをきちんと自分のために言ってくれるのは親しかいませんからね。進んで嫌われ者になってくれるのも親だけです。
    でも子供はそんな親を見て親を尊敬し成長します。自分も親のようになりたいと思って色々と乗り越えてきたので、お姉ちゃんもきっと大丈夫だと私は思っています。
    こんなに家族を愛し大切にしているお母さんのお子さんですから!
    いつだって家族が味方だよ、お姉ちゃん(^o^)

    12:09 AM | 2013年4月18日
  • まるきちこ

    私も2年と少し前に、仕事に行こうとすると吐き気や頭痛がして、休むことが多くなりました。
    たまに行っても通勤途中、ここで車にひかれたら行かなくていいのに…とか考えてました。
    このままでは会社に迷惑がかかるので、長期休暇をもらうため、診断書が必要だったので病院に行きましたが、お医者さんには「異常はない。休むほどじゃない」と言われ、
    じゃぁ私はズル休みをしてるのか、と自分を責め、会社も辞めてしまいました。
    それからしばらく1人で外に出ることが怖くなり、引きこもり生活。
    このままじゃいけないなと思い、愛犬チワワの散歩で外に出る練習をしました。
    最初はオドオドしてましたが、田舎で人もいなかったので、徐々に1人でも平常心でいられるようになりました。たまに散歩中のご老人やマダムに話しかけられましたが、通りすがりのきっともう会わないだろう人とは話ができました。
    最近別の仕事に就いたんですが、毎日同じ人がいるという環境は、正直まだ怖いです。
    今日家に帰ると、何故か涙が止まらなくなりました。夜、布団に入ると目を閉じていても涙があふれて眠れないので、PCをつけました。
    チワうちをみると、お姉ちゃんも苦しんでいて私と同じだ…と思いました。
    家がある、居場所がある、見守ってくれる人が側にいる。それだけでも大きな支えです。
    私の場合、共感してくれて、否定しないでいてくれて、ガンバレって言わないでくれると助かります。
    長文・乱文で失礼しました。

    指、大丈夫ですか?
    いちちゃんはきっと、元気がないお姉ちゃんを守ったのかな?
    優しいコですね。

    3:09 AM | 2013年4月18日
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

     | HOME |